二眼流/まほろば丸

「手打そば&グリル まほろば」 蕎麦打ち担当。 「まほろば寫眞館」館長。

馬→→

 

 まほろば寫眞館館長に就任し、

その経緯やなんかを書くと宣言せしめたが、

そう予定通りにことをすすめるのも芸がない。

では、いきなり違うことを書こうと思ふ。

 

先日の定休日のこと。

特に予定もなく、

ニャンたちとゴロゴロも良いなと思ったが、トラと一緒に箱の中には入れそうになく、

天気も良いしで、

まほろば写真館のチラシを配りがてらサイクリングへ。 

f:id:mahorobamaru:20190609230048j:plain

それにしても宇陀の町は面白い。

新旧の建物や暮らしぶりなんかが入り交ざっていて、

「町並み保存」の観点からは、

もっとこう一貫性みたいなのを求める声もあるようだが、

映画のセットじゃあるまいし、私にはこのライブ感がしっくりくる。

 

f:id:mahorobamaru:20190609225311j:plain

自転車の前に突如として現れるこうした景色。

状況がよくのみこめないが、なんとなくドラマが伝わってくる。

そして束の間、私はこれに乗り換えて空を駆けるのである。

f:id:mahorobamaru:20190609230030j:plain

ごく近所だけのサイクリングのつもりだったが、

出先で「馬情報」なるものをキャッチして遠出することに。

遠出といっても5キロほどだが。

あ。尼崎から当店に、50キロ超を自転車で行こうかな? 

と簡単に言う人がいるのだが、私には宇宙旅行みたいな話である。

     ◇

ここで一旦話をそらそう。

娘らが時々、「トラにひっかかれた」だの、

「フクちゃんに噛まれた」だのと自慢げに話すのだが、

そのたびに。

昔読んだバードウォッチング系のエッセイに書いてあった、

次のくだりを思い出す。

「フクロウにつつかれた奴が、その傷を得意げに見せるので、

うらやましすぎて、「治れ!」 とその傷に念じた」

当時。その数行を読んだとき思わず噴き出し、

えらく共感したものだが、

なぜ人は他の動物につけられた傷を誇らしげに見せたり、

嫉妬するのだろうか?

ま。いま思いつきで書いてるだけで、

にわかに答えなんか出るはずもないので、

いささか強引だが。再度、話を戻そうと思う。

     ◇

ということで。5キロサイクリング。

やがて、「ここでいいのだろうか?」

と。なったところで、

その不安感を見透かされたような看板が。

「馬→→」

f:id:mahorobamaru:20190609225341j:plain

いきなり結論づけて申し訳ないが、

私は無事に馬さんたちと会えた。

さらには。

彼らの世話をされている笑顔が素敵な女性にも出会え、

馬についての色々な話をきかせて頂き、

とても貴重な時間を過ごせた。

(手前:スぺさん 奥:芝くん)

f:id:mahorobamaru:20190609230126j:plain

で。ヘビーな話も伺ったが、

ここでは軽めの土産ばなしを少々。

馬ってほぼ全景(350°)が視界にはいっているらしい。

もちろん正面も。

こんにちわ。 

f:id:mahorobamaru:20190609225215j:plain

 スぺさんも、芝くんもとても温厚で優しい性格。

顔や身体をすりよせてきたりしてきたが、

その体躯の大きさにたじろきつつ、

こんな風に馬と接したことがなかったので感動。

それと。ぜひ最後にこの件について言及したい。

「実は、芝くんは私の手を噛んだ」

もちろん甘噛みで傷なんかはできなかったが、

そんなことをするのは初めてだったそうだ。

なぜか?

馬に初めて触った程度の素人が、そんな謎に迫っても仕方がない。

そこで。前述した、

「なぜ人は他の動物につけられた傷を誇らしげに見せたり、

嫉妬するのだろうか?」

という私の説、というか疑問符を思い起こしてご覧なさい。

いや。ご覧なさいと言われても、

ろくに考えたことのないことを急に考えても、

いまの時点では何ら判然としないだろう。

しかし、これだけはぜひ断言したい。

今後。どこかで誰かと馬の話をしたとする。

その場合。

タイミングをみはからい、

鷹揚とした態度で私は次のように切り出すに違いない。

「ゴホン…。ところで、貴殿は馬に噛まれたことはありますか?」

 

ピーターパン。 - 二眼流/まほろば丸